2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

こどもに英語を学ばせる理由。そしてそれより大事なこと。

我が家、「母国語第一」は夫婦共通の認識です。ですが、同時に英語もしっかり学んでほしいとも考えています。 理由は、 せっかくの地の利を生かしたい オーストラリアらしい多様性を満喫するためには、子どもも英語ができたほうがいい(できないと、子ども同…

Youtubeで楽しく数字を学ぶ! Numberblocks

娘の誕生日プレゼントとして、いただいたものの中にあった、知育教材&玩具のご紹介です。うち、いちおう理系夫婦ですが、夫婦ともにいくつかプログラムを視聴して、 「これは、いいね」 という結論に至っていますので、ある程度自信をもってお勧めします(笑…

4億円相当の家が当たる! 豪快過ぎる?ロッタリー

ある日、家にチラシが入りました。 「4.6millionドルの家が当たる! Home lottery」 ええ?どういうこと? 桁が大きすぎてピンとこなかったのですが、Royal Melbourne Hospitalのファンダライジング・ロッタリーということが分かりました。 他にも、豪華賞品…

誕生日会は盛大に! はなこ・当日編

というわけで実際の様子を少しばかり。 ヘアセット まずは主役の準備! ということで、前々日にハッと思いついた、キッズ向けヘアドレッサーへ。Princes Braids(お姫様風みつあみ)休日価格で$20、15分。 子ども向けヘアドレッサー。セットだけなら意外と安…

誕生日会は盛大に! はなこ・準備編

オーストラリアのお誕生日会は、総じて盛大です。 お友だちをたくさん呼んで、家で、公園で、ときにはVenueを借りて盛大に。パフォーマーがきたり、遊具が満載されたバスがきたり、リムジンがきたり、日本では見たことないようなお誕生日会が、休日になると…

マルチカルチャーに対し、腰が引けるのは当たり前

昨日、はなこのバースデーパーティを行いました。 日本人のお友だちメインでしたが、公園で知り合ったイギリス人夫妻とその子も混ぜて、フェイスペインティングとバルーンアートのパフォーマーも呼んで、少しばかり国際色を散りばめて。 さて、日本人以外は…

子育てコンサルを受けてみた。

私のいまのメインの仕事は、家事・育児になっています。 育児、と一言で言っても、海外生活における育児はなかなか骨がありまして、 狭いコミュニティでの関係の作り方&保ち方 子どもの教育問題 親子の時間が長いがゆえによる課題 親族によるサポートがない…

Easy peasy make friends! 友だちの作り方

週末に、Cathedral Range内のCooks mill camping groundに1泊2日でキャンプに行ってきました。そこであった、とあるブラジル人ファミリーとの出会いのお話。と、言語習得についてのお話。 Cooks mill camping ground 釣りをしてみる チーム結成 別れのとき …

子どもに可能性を。その、原動力。

オーストラリア、移民の国ですので、移民一世、二世 or moreのひととはたくさんお会いします。 その中でも、最も教育熱心だなあと感じるのは、移民一世。 やはり、自分が苦労してきただけあって、子ども(二世)に対する教育熱は尋常ではないです。日本で今…

【現地校】Magic 100 Words

はなこ、現地校プレップに通い始めて3週間目に入りました。 親の不安をいい意味で裏切り、初日に緊張感を見せただけで、あとは、何事もなかったかのように通っています。こんな人はレアケースだと思うので、誰もが、スムーズにいくものではないと思うし、は…

激安! パタゴニア・アウトレット

はなこが、毎日学校に行きだして気づきました。 「時間の余裕が、ある…!!!」 それまで午後1時すぎまで×週3回預かりだったので、拍子抜けするくらい。午前中だけの預かりだと、少し遠出してどこかへ、みたいなことって、しづらいんですよね。渋滞なども考…

オーストラリアのCOVID VIC州教育省からの手紙

はなこの学校から、教育省のレターが転送されてきました。5-11歳の子どもへのワクチン接種を、推奨する内容です。 日本だと、子どものCOVIDワクチン接種について、こんな風にレターが、担当省庁から来ることって、まずないと思うんですけど。 別にこれがいい…

駐在中に、何をする。配偶者の尽きない悩み ②就学オプションを検討する

駐在1年目にして、コロナによる初めてのロックダウンが12月ごろにようやく終息し。そこから、いよいよ、「具体的に何をするか」についての悩みが深まって参りました。ただ、かなり紆余曲折ありましたよ。本当に。 就学か?就業か?この2つについて検討しまし…

新学期開始

昨日、ビクトリアのパブリックスクールはターム1、新学期が始まりました。はなこはプレップへ新入学したのですが、はなこの通う学校では日本のような入学式は、なし(ないところが多いように思います)。 その代わり、制服姿でピカピカのサンハットをかぶる…