豪州ライフ

豪州のデパートでの買い物は楽しい

なんせ通算262日間のロックダウンをしたメルボルン。デパートでの買い物が、自由にできるようになったこと自体、私としてはエポックメイキングだった(笑)。 今は、COVIDは相変わらず流行してますが、お店は通常営業です。 豪州の2大デパートといえば 試着し…

オージースラング

はなこ、学校でいろんな言葉を吸収してくるのですが。 ときどき、「なにそれ?」みたいな単語が…。いわゆる、スラングですね。 下記、典型的なオージースラング! 以前、私の英語の先生からいただいたリストから抜粋したものです。多い~ Arvo :午後afterno…

学校でボランティアしよう!

さて、オーストラリアの公立学校では、イベントのときに、保護者の応援(つまり、ボランティア)が招集されることが、結構あります。 大きく2つあって、①放課後などに、学校の設備の整備を行うものと、②校内イベントの運営手伝い があります。②は、校内イベ…

ほんのすこし、のヘルプ

いま、Mellyは子どもと3人暮らしになっています。 近所づきあいさせて頂いている両隣はそのことを知っていて、何かあればすぐいいなよ! っていつも言ってくださいます。が、まあ、子どもたち、英語ペラペラってわけでもないですから、預けるのも気が引ける…

Good Friday Appeal で、チャリティしながら休日を楽しむ

今年こそ、2年ぶりにいろいろなイベントが帰ってきている感じがします。 このグッドフライデー・アピールも2年ぶりの開催だとか。 グッドフライデーは、イースター・ウイークエンドの金曜日のことで、パブリックホリデーになります。グッドフライデー・アピ…

そうだ、キャンプ行こう 【The Gums Camping ground】

パートナーと、たろうのCOVID騒動が落ち着いた直後、 もう我慢できー---ん! とばかりに、キャンプに行ってきました(笑)。 4月中旬、秋の始まり。昼間は汗ばむときもあるものの、朝夕はぐっと冷え込み始める季節です。 場所を選ぶ テントを張る 場所を選…

気がつけば、5月 現地校はターム2本格始動

というわけで、豪州生活も残り2か月弱となりました。 4月は結局、家族が立て続けにCOVIDに感染したために、半分以上ドッタバタで過ぎ去っていき…記憶もあいまいです(笑)。 さて、ターム2が始まり、現地校はいよいよせわしなくなってきております。 せわしな…

You might be imperfect, but closest to perfect.

たろうのコロナは1日で落ち着き、所定の7日間の隔離を終えて、やったーーーー!と思った二日後に、今度はパートナーに感染発覚。 帰国前PCRで発覚したため、問答無用で結果は州の保健省に送られ、そして当然帰国フライトはキャンセル(;´Д`)。日本語のPCR検…

オーストラリアの戦争報道

ロシア軍がキーウ郊外から撤退したことにより、その惨状がオープンになっています。 数日前まで、NSW州の洪水や、伝説的クリケット選手の急逝とそのお別れセレモニーなどが大きなニュースになっていたビクトリア。ウクライナの戦争も、もちろんそれなりに報…

地味な生活情報 ハイター、パイプユニッシュ、ジョイの代替品

めっちゃ地味~な、生活情報です。 日本って、本当にいろいろな種類の洗剤、売ってます。痒い所に手が届くマーケティング。オーストラリアでも代替ができる品物をいくつかご紹介します! 茶渋落とし・漂白に ドメスト パイプの髪の毛詰まりに Mr Muscle ジョ…

たろう、コロナにかかる

もう、こんだけ日常生活してたら、しょうがないかな~…って感じなのですが、ついに、たろう、COVID陽性。 ビクトリア州の就学児(いまは、キンディやチャイルドケアに行く子も)は、週2回、抗原検査キット(Rapid antigen test:RAT)での自主検査を推奨され…

純ジャパにオーストラリアの蚊はキツイ! 蚊対策の話

ロックダウンが終わった今年は、蚊に刺される機会が多く、そしてもれなく、めちゃめちゃ腫れてひどい目にあったので、蚊対策について。 私たちはGreater Melbourneのサバーブに住んでいるのですが、蚊の総数自体は、日本より圧倒的に少ないです。ほとんど見…

クイーンビクトリアマーケットのナイトマーケットへ

南半球最大の市場がメルボルンにあります。観光ガイドブックでも必ず出てくる、クイーンビクトリアマーケット。 我が家からはややアクセスしづらい場所にあるのと、雰囲気や品ぞろえがサウスメルボルンマーケットのほうが好みだったりして、実はあんまり行く…

メルボルンの一大イベント、Moombaへ!

秋の到来を日々感じさせるメルボルンですが、まだ、昼間は30℃近くまで行く日も、そう珍しくはありません。ただ、少しずつ風は冷たくなり、朝夕の冷え込みはそこそこになってきたなあという感じ。翻っていえば、割と過ごしやすい季節になってきたとも言えます…

たろう、ワクチン接種 1回目

ついに、たろうにCOVIDワクチン(ファイザー、コミルナティ)を接種しました。 12月初旬に、5~11歳への接種が始まったオーストラリア(任意)。まわりのオージーや日本人の中でも、やや遅れ気味の接種となりました。私の葛藤については、別の記事に上げてい…

メルボルン郊外で釣り堀体験

今年に入ってから、「釣れる釣り」に開眼した我が家。 少し前に、モーニントン半島でセルフ操舵可能なボートを借りたのですが、そのときは、いろいろトラブルもあって、釣果が芳しくなく。 子どもにも絶対釣れる(はずの)、釣り堀ならどうか!? ということ…

豪州にて、親知らずを抜く

明日、パートナーが埋没親知らずを2本、抜きます。 実は、私も去年、最後の親知らず1本をこちらで抜きました。 豪州だと、歯科は公的保険診療でカバーされないため、非常に高額になります。なぜ、公的保険でカバーされないかというと、技術革新が速いため、…

4億円相当の家が当たる! 豪快過ぎる?ロッタリー

ある日、家にチラシが入りました。 「4.6millionドルの家が当たる! Home lottery」 ええ?どういうこと? 桁が大きすぎてピンとこなかったのですが、Royal Melbourne Hospitalのファンダライジング・ロッタリーということが分かりました。 他にも、豪華賞品…

誕生日会は盛大に! はなこ・当日編

というわけで実際の様子を少しばかり。 ヘアセット まずは主役の準備! ということで、前々日にハッと思いついた、キッズ向けヘアドレッサーへ。Princes Braids(お姫様風みつあみ)休日価格で$20、15分。 子ども向けヘアドレッサー。セットだけなら意外と安…

誕生日会は盛大に! はなこ・準備編

オーストラリアのお誕生日会は、総じて盛大です。 お友だちをたくさん呼んで、家で、公園で、ときにはVenueを借りて盛大に。パフォーマーがきたり、遊具が満載されたバスがきたり、リムジンがきたり、日本では見たことないようなお誕生日会が、休日になると…

子どもに可能性を。その、原動力。

オーストラリア、移民の国ですので、移民一世、二世 or moreのひととはたくさんお会いします。 その中でも、最も教育熱心だなあと感じるのは、移民一世。 やはり、自分が苦労してきただけあって、子ども(二世)に対する教育熱は尋常ではないです。日本で今…

激安! パタゴニア・アウトレット

はなこが、毎日学校に行きだして気づきました。 「時間の余裕が、ある…!!!」 それまで午後1時すぎまで×週3回預かりだったので、拍子抜けするくらい。午前中だけの預かりだと、少し遠出してどこかへ、みたいなことって、しづらいんですよね。渋滞なども考…

オーストラリアのCOVID VIC州教育省からの手紙

はなこの学校から、教育省のレターが転送されてきました。5-11歳の子どもへのワクチン接種を、推奨する内容です。 日本だと、子どものCOVIDワクチン接種について、こんな風にレターが、担当省庁から来ることって、まずないと思うんですけど。 別にこれがいい…

美しき青き海 フランクストン

1月26日はオーストラリア・デーで祝日です。日本で言うところの建国記念日。 朝から、ABCニュースでは、キャンベラでの式典の様子を流しているし、あちこちで記念イベントも開かれています。ただ、厳かなものばかりかというとそうでもなく、お国柄・季節柄も…

A sever thunder storm hit Melbourne

その天気の不安定さを評して、four seasons in one dayと言われるぐらい、とにかく天気が変わりやすいメルボルン。 朝は涼しく、昼間はカーッと暑く、ところがどっこい、午後は突然シャワーが来て、コールドダウンして一気に寒くなる。という感じの変化は、…

キッズフレンドリーな全豪(8日目)

全豪オープンテニス2022。8日目は、家族で行こうと前々からチケットを押さえていました。Melbourne summer setから始まり、観戦が中心の参加になっていたので、今回は「お子様ファースト」をコンセプトに(笑)、会場を広く楽しんできました。 チケット 駐車場…

前向き?それとも後ろ向き? 駐車の話。

アウトドア大好きなオージー。広大な国土と、人口の少なさから、家の平均敷地面積は、世界1位。したがって車も大きい人が多いです。道幅や駐車場の幅も、日本に比べると平均的に広いなあ、という印象。 で、こっちに引っ越してきたとき、隣人(南ア出身)に…

全豪オープンテニス、開幕!

トンガの海底火山噴火よりも、ジョコビッチのビザ・キャンセルのニュースがヘッドラインに来ていたメルボルンです。NZの哨戒機が飛んで、ようやく航空写真が見られるように。小さな島国なので、水の確保が喫緊の課題ではと思いますが、火山灰のせいで空路が…

オーストラリアのチェックイン・アプリってこんな感じ

相変わらず、日々3-4万人の新規感染者をだすビクトリア州。PCR検査結果に、個人で実施したRAT結果(報告義務あり)が乗っかって、安定してこのくらいの数字で推移しています。おとなり、ニューサウスウェールズ州は、昨日からRAT結果の集計も始まり、貯ま…

テニスの夏 Melbourne Summer Set

メルボルン、夏の一大イベント、全豪オープン。今年は、その前哨戦として、Melbourne Summer Setが、全豪と同じ会場で開催されました。Wikiによると(笑)、COVIDの影響でキャンセルされた、本来あったはずのいくつかの前哨戦(ブリズベン・インターナショナル…