豪州のデパートでの買い物は楽しい

なんせ通算262日間のロックダウンをしたメルボルン。デパートでの買い物が、自由にできるようになったこと自体、私としてはエポックメイキングだった(笑)。

今は、COVIDは相変わらず流行してますが、お店は通常営業です。

 

 

豪州の2大デパートといえば

ファッション性が強いDavid Jonesに比べると、「デパート感」が強いです。例えるなら銀座三越? マイヤーと発音します。

 

  • David Jones

https://www.davidjones.com/

マイヤーに比べると、モダンでファッション性が強いです。お店も、新宿伊勢丹的というか。近場のデビッド・ジョーンズは、売り場のお姉さんがシュッとしていて、オシャレもばっちりな気がします。

試着し放題なのが嬉しすぎる

他のエリアはわからないのですが、メルボルンのデパートは、洋服は試着し放題です。そんなん、日本でも同じやん、って思うでしょ。ちょっとシステムが違うんです。

 

売り場にある洋服は、どのブランドのものであっても、試着室に同時に持ち込み可能

 

これ、すごくいい。

日本だと、基本的にレーベルごとに試着室があって、他のレーベルのものは持ち込めなかったと思うんですよね(頼めばOKって言ってくれそうだけど)。例えば、ブランドAのこのパンツと、ブランドBのこのパンツをじっくり履き比べたい、と思ってもなかなか難しい。それが、できます。

 

また、セルフサービスが基本で、いちいち店員さんと会話する必要もない。適当に10着くらい手にとって、次々試着して、これオッケー、これダメ…って感じで、バンバン選別することができます。

日本だと、試着して→試着室から出て→店員さんとやりとりするという謎のルーチンがあったような気もするのですが(ユニクロとかは別)、それがない。楽!!

 

買うときはよく注意して

そんな感じで、試着に対するハードルがかなり低いので、服選びも冒険心をくすぐられることがあります(笑)。でも、そのせいかわかりませんが、店頭に並んだ商品の状態が悪いことも

 

高い服と、ファストファッションを買うときは、店頭で試着して、オンラインで買ったりすることもあります。オンラインだと、まず手つかずの新品が来るので。

 

6月はビッグセール

案外とセールが多い印象のオーストラリアですが、中でも6月は会計年度末ということで、1年の中でも最も安くなると言われています。有名なブランドもセールになったりするので、このタイミングで豪州にいる方は、トライしてみると楽しいかと♪

5月末くらいから、End of fiscal year sale (EOFY)は始まるのですが、一部ブランド(ハイエンドが多い)は6月最終週から始まったりもします。あれ、ずっと欲しかったー!っていうのをお得にゲットするには最適の時期なので、タイミングを狙うととてもいいお買い物ができますよ!